渋谷 gee-ge《レコ発》
- 9月 20, 2015
10月21日(水) 渋谷 gee-ge
モッチェ永井1stアルバムrelease記念
「心のシャッタ~全開ツア~2015」東京本編
出演:モッチェ永井
Special Guest
エマーソン北村
Players
ミナミエモーション-Chorus(Cubetone)
木村 美保-Chorus(ふらり・ね/Gentle Forest Jazz Band)
浦 朋恵-Cho,Baritone Sax,Clarinet
上野 まこと-Sax(Gentle Forest Jazz Band,カンザスシティバンド)
八木橋 恒治-Guitar(ex. bogalusa, Gentle Forest Jazz Band)
高宮 博史-Wood bass(FULLSWING)
北野原 光生-Drums(The eskargot miles)
他
DJ
松田”chabe”岳二
君嶋麻里江(BOSCA)
他
会場:渋谷gee-ge
gee-ge.net/
時間:開演19:00 開演20:00
料金:前売り2500円 当日3000円
予約:渋谷gee-ge HPより予約フォーマットをお使いください。
Special Guest エマーソン北村
ミュージシャン。オルガン・シンセを中心とする鍵盤演奏及び作編曲を行なう。
ニューウエーブのバンドで音楽活動を始め、「ワールドミュージック」全盛の’80年代末、JAGATARA と MUTE BEAT に参加。
’90年代前半にはライブハウス「代々木チョコレートシティ」及びそのレーベル「NUTMEG」においてあらゆる個性的な音楽、特に初期の Hip Hop やレゲエの制作に関わる。
その後忌野清志郎&2・3′sを皮切りにフリーのキーボードプレイヤーとして活動。ロック畑からオルタナティブな分野まで、音数は少ないが的確な演奏と音楽を広く深く理解する力によって、インディー/メジャーを問わない数多くのアーティスト・バンドをサポートしてきた。
また、レゲエの創成期からジャマイカで活躍したミュージシャン、ジャッキー・ミットゥーの音楽を出発点としてリズムボックスと古いキーボードによるインストゥルメンタル音楽を作っており、「エマソロ」と呼ばれる一人ライブを全国各地や海外で展開している。
2014年7月、オリジナル曲を中心としたソロアルバム「遠近(おちこち)に」を、自身のレーベルからリリース。
http://www.emersonkitamura.com/
Special Guest 浦朋恵
1981年岐阜県生まれの木管楽器奏者/歌手/作曲家/パートタイムぽっちゃり系タレント/肉コラムニスト/水槽のあるバー経営者。ロッキン・エノッキー、ハナレグミ、川本真琴…と様々なジャンルのアーティスト達との共演歴もある。ふかきた音楽祭常連組。今年7月、ニュー・アルバム『ナツメヤシの指』を発売。レゲー、ラテン音楽により接近した単独ソロ名義4作目。しれっと泣かせる日本語歌詞による自作歌ものが新機軸。エマーソン北村、伊藤大地らお馴染みのメンバーが参加。
Special Guest DJ 松田“CHABE”岳二
1970年、広島県生まれ。ソロ・プロジェクトのCUBISMO GRAFICO、バンド・スタイルのCUBISMO GRAFICO FIVE、キーボーディスト・堀江博久とのユニット、ニール&イライザ、DJ、リミキサーとして活躍中。また、FRONTIER BACKYARD、LOW IQ 01のライブバンドMASTERLOWのサポートも務める。
2001年には、映画『ウォーターボーイズ』の音楽を手掛け、第25回日本アカデミー賞最優秀音楽賞を受賞。渋谷Organ Banでのレギュラーナイト「MIXX BEAUTY」をはじめ、三宿web他、CLUBでのDJで現場を大切にした活動を展開。
また、原宿でkit galleryを主宰。